ナレッジキングに!!!
おれはなるっ!!!!

エントリーには、ONE PIECE BASE CREWへの
登録・ログインが必要です。
エントリーには、ONE PIECE BASE CREWへの
登録・ログインが必要です。

受験開始までにONE PIECE BASE CREW
へのログインをお済ませください。
受験開始までにONE PIECE BASE CREW
へのログインをお済ませください。

本日6/22(日)19:00~19:59の間、
受験を開始することができます。
開始したタイミングから60分間解答可能です。
本日6/22(日)19:00~19:59の間、
受験を開始することができます。
開始したタイミングから60分間解答可能です。

記載の時間中に受験を開始してから、60分間解答できます。
60分経過すると、解答中であっても強制終了となります。
記載の時間中に受験を開始してから、60分間解答できます。
60分経過すると、解答中であっても強制終了となります。

成績の詳細や、頂上戦争に関するご案内は
6/28(土)頃に公開予定です。
成績の詳細や、頂上戦争に関するご案内は
6/28(土)頃に公開予定です。

※2025年6月22日(日)実施の試験成績は正常に100問解答できた方以外はシステム上、終了判定されたタイミングの成績が表示されています。何卒ご了承下さい。

※問題の誤謬について
成績速報時点の第90問正答判定に誤りがありました。謹んでお詫び申し上げます。
誤謬の詳細につきましては、以下をご確認ください。

90番:チョッパーが「マツゲ」より先に名前を発した人物を、次の内から全て選んでください。(順不同)

成績速報時点の正答判定:『ゾロ』のみを正答判定しておりました。
正しい正答判定:『ナミ』、『ゾロ』の2人が正しい解答となります。

正答成績速報では誤った正答判定に基づいた得点が表示されておりましたが、現状公開している成績詳細では正しい正答判定が反映されております。

ABOUT ナレッジキングについて

ONE PIECE !!!

『ONE PIECE』の世界を構成する全てを出題範囲とした全国一斉試験、 ONE PIECE ナレッジキング決定戦。

7回目となる今年も、試験形式がアップデート!! 〝頂上戦争〟をONE PIECE DAY'25で開催するぞ!! もちろん今回も豪華賞品が目白押し!!

歴戦の猛者たちも、新たな挑戦者たちも、みんなで一緒に知識の海に飛び込もう!!!

『ONE PIECE』の世界を構成する全てを 出題範囲とした全国一斉試験、 ONE PIECE ナレッジキング決定戦。

7回目となる今年も、 試験形式がアップデート!! 〝頂上戦争〟を ONE PIECE DAY'25で開催するぞ!! もちろん今回も豪華賞品が目白押し!!

歴戦の猛者たちも、新たな挑戦者たちも、 みんなで一緒に知識の海に飛び込もう!!!

GUIDE LINES 試験概要

昨年に続き、今年も『超難問ゾーン』が登場!!
猛者だけが獲得できる勲章を目指して、
『ONE PIECE』クイズに挑戦しよう!

出題について

出題ジャンル

試験は4つのジャンルから100問出題!!

物語・セリフ

文化

キャラクター

能力・技!!!

出題数
通常問題60 / 難問30 / 超難問10 (※難易度に関わらず1問1点)
解答時間
1時間(60分)

問題形式

一問一答、一問多答、
順序選択、
組み合わせ、
6文字並べ替え、自由記述
…の計6種の問題形式を用意!

もっと面白ェ!!!ディガガガガ!!!

成績

難易度ごとの正答数に応じて
勲章を獲得できる!!

高得点をとって
よりたくさんの勲章獲得を目指そう!

デレシシ

試験範囲

問題はコミックスと
ビブルカードから出題。
試験範囲は、
一次試験実施日(2025年6月22日時点)
の最新巻まで!

※アニメ、映画や、特別巻(0巻など)のみに登場する
ストーリー、設定、声優の名前などは範囲外です。

予習するわよ♡

PRIZE 賞品紹介

総合優勝1位

頂上戦争到達者全員

一次試験

参加賞

PRACTICE TEST 練習問題

本番に備えろ!!

ONE PIECE BASE CREWへの登録は、WEB(ブラウザ)上より可能です。

スマートフォンアプリ「ONE PIECE BASE」上からの登録も可能です。

参加できなかった人も!! もう一度挑戦したい人も!!

参加できなかった人も!! もう一度 挑戦したい人も!!

第7回 一次試験に挑戦!!

※解答結果/成績は記録されません。

模擬試験

まずは模擬試験で腕試し!

エントリーを忘れるな!!! 復習もよ!!!

DETAILS 詳細

一次試験WEBテスト 試験要項 一次試験WEBテスト 試験要項
参加申込期間
5/12(月)0:00~6/21(土)23:59
試験開始時間
6/22(日)19:00
参加費用
無料で参加できます。
受験資格
どなたでも参加可能です。※中学生以下の方は保護者の方の同意を得て受験してください。
準備
インターネットに繋がったパソコン・スマートフォンをご準備ください。
試験形式
一次試験WEBテスト(本サイト上で実施)
試験概要
1問1点で「通常問題」60問。その後、「難問」30問、「超難問」10問に受験者全員が挑戦可能になります。
試験時間は試験を開始したところから1時間(60分)です。
出題範囲
ジャンプ・コミックス1巻~ 2025年6月22日(日)時点の最新巻
VIVRECARD~ONE PIECE図鑑~ 2025年6月22日(日)時点で刊行されている全巻
※すべての問題はこの中から出題されます。※アニメ、映画や、特別巻(0巻など)のみに登場するストーリー、設定、声優の名前などは範囲外です。
事前登録について 事前登録について
  • 本試験の受験には事前にバンダイナムコIDを用いたONE PIECE BASE CREW登録が必要です。
  • ONE PIECE BASE CREW登録時に、ナレッジキング決定戦で使用する表示名称、出身地、メールアドレスが必要です。
  • 入力した表示名称は、「週刊少年ジャンプ」本誌や頂上戦争、関連する媒体などで成績発表に利用される場合がございますので、必ず一般に公開されてもよいお名前の入力をお願いいたします。
  • メールアドレスは事務局からのメールを確認することができるものを入力ください。
  • 事前登録完了後、入力頂いたメールアドレス宛に事務局から受験案内メールが届きます。
  • 受験案内メールを確認して受験番号のご確認をお願いいたします。
  • ご登録いただいた表示名称、メールアドレス、受験番号は一次試験WEBテスト以降も必要となります、表示名称やメールアドレス、受験番号の紛失などはくれぐれもご注意ください。また案内メールに記載された受験番号は、第三者には見せないようご注意ください。
  • 一次試験WEBテストの結果に応じて賞品が受け取れる場合は、別途送り先の住所登録が必要となります。住所登録の方法に関しては、該当者に対して、ご登録いただいたONE PIECE BASE CREWのマイページにてご連絡いたします。マイページをご確認の上、住所登録をお願いいたします。
一次試験(WEBテスト)詳細ルール 一次試験(WEBテスト)詳細ルール
  • 問題は全部で100問あります。
  • 配点は、1問1点の合計100点満点で、「通常問題」60問、「難問」30問、「超難問」10問で構成されます。
  • 制限時間は1時間(60分)です。当日19:00〜19:59の間に試験を開始いただき、100問すべて解答するか、制限時間の1時間(60分)が経過すると試験終了となります。なお一問も解答していない方は採点の対象となりません。
  • 試験では下記の6つの形式の問題が出題されます。
  • 6文字並べ替え:6文字の選択肢を、正しい順番に並べ替える問題。
  • 組み合わせ:左右3つずつ計6つの選択肢から正しいペアを3つ作る問題。
  • 一問一答: 4つの選択肢から、1つの解答を選択する問題。
  • 一問多答:4つの選択肢から、正解に該当する選択肢を複数選択する問題。
  • 順序選択:4つの選択肢を、順に選択して正しい順番に並べ替える問題。
  • 自由記述: 解答を記述で入力する問題。
  • 解答選択肢を選択後、決定のボタンを押すと次の問題に進みます。
  • わからない問題は、パスをすることができます。
  • 解答を終えた問題に戻ることはできません。パスをした場合も同様で、戻ることはできません。ご注意ください。
  • 選択肢の表示される問題では解答完了前であれば選んだ選択肢を再度選択することで解答をキャンセルできます。
  • 記述問題では、記号の数、漢字の使用など、問題文の指定に沿って細かく採点されます。問題文をよく読み注意して解答してください。
  • 本試験の採点は特別な指定が無い限り、原作の表記を基準に厳密に採点させて頂きます。
成績について 成績について
  • 【システムエラーの発生に伴い、該当の方の表示成績は「システムが試験終了と認識したタイミングまでの成績」となります】試験の順位は下記のルールで決定させていただきます。
  • ①全100問での総合得点
  • ②全100問の正答数が同じ場合、超難問の正答数が多い。
  • ③全100問・超難問の正答数が同じ場合、難問の正答数が多い。
  • ④総得点・各難易度での得点が全て同じ場合、解答残り時間が多い。
  • 試験結果はメールでの発送ではなく、ご登録いただいたONE PIECE BASE CREWのマイページからご確認いただけます。
  • 7月2日(水)追記)システムエラーの発生に伴い、一部の方は「システムが試験終了と認識したタイミングまで」の成績が反映されております、あらかじめご了承ください。
  • 成績優秀者には賞品及び〝頂上戦争〟への招待がございます。〝頂上戦争〟に到達した受験者のマイページには参加条件を満たした旨が表示されますので、マイページに表示される案内に従ってご参加ください。
  • 子どもの部該当者のみを対象とした順位も算出いたします。これは、集計対象の範囲が異なるだけで、順位の算出基準は全体順位と同様です。
  • 子どもの部の対象者は、2025年6月22日(日)時点で「15歳以下」の方が対象になります。
  • 7月2日(水)追記)「第7回」「新設 第7回」ともに同じ方式で、順位や各賞を制定いたします。
不正について 不正について
  • 試験は一人で受験してください。複数人での受験は禁止されております。
  • 試験の受験はひとり一回までです。複数のアカウントを取得しての複数回受験は禁止しております。
  • 受験中に原作を確認する、インターネットで調べるなどのカンニング行為は禁止されております。
  • 受験可能時間が終了する前に、SNSや配信サイトなどで問題を流布するなどのカンニングを助長する行為は禁止しております。
  • 上記含め、運営が不正・違反と判断する行為が発覚した場合は、ランキングから除外し、成績に関わらず賞品の獲得権利を無効とさせていただきます。
  • 不正行為が発覚した受験者に対しての事前の告知などは行わずに、試験の集計の対象から除外させていただきます。成績表の発行も行われません。
  • 公正な試験の実施のために、不正の有無については、運営にて最大限調査を実施しております。
注意事項 注意事項
ONE PIECE BASE CREWについて
ONE PIECE BASE CREWは、ONE PIECE関連サービスの共通IDです。ご登録いただくことで、ONE PIECEの様々なイベントへの参加手続きをしたり、関連コンテンツを体験できるようになります。
  • 各イベントの参加には共通のONE PIECE BASE CREWアカウントを使用することができます。
  • 「第7回ナレッジキング決定戦」の参加には、ONE PIECE BASE CREWへの登録、ログインが必要です。
受験環境について
  • 「第7回ナレッジキング決定戦」は、WEBブラウザ、または、ONE PIECE BASEアプリより参加いただけます。
  • 各環境については、下記をご確認ください。
ブラウザで受験の場合
試験中、ブラウザの戻るボタンや更新ボタンを押したり、ブラウザウィンドウを閉じたりしないようにしてください。
  • ブラウザが落ちたり誤操作によって試験が中断してしまった場合、再度ONE PIECE BASE CREWにログインした状態で試験開始のボタンを押せば中断前の状態から試験を再開することができます。
    ただし、中断中も制限時間は経過しますので、ご注意ください。
  • 試験に参加中の端末の充電切れにご注意ください。
  • インターネット接続が不安定だと、正常に受験できない可能性があります。安定した通信環境のもとで受験してください。
  • 何らかのトラブルによって正常に受験できなかった場合でも、試験を受け直すことはできません。
  • 受験にはパソコンかスマートフォンの端末をご用意ください。※タブレット端末をご利用の場合は、画面レイアウトが崩れる恐れがございます。
  • 受験するためのパソコンやスマートフォンをお持ちでないお子様は、エントリーしたONE PIECE BASE CREWでログイン済の親御様の端末を借りて受験してください。
  • 下記基準をクリアした環境をご用意の上受験してください。
    ※推奨環境以外のブラウザでは動作が保証されていないため、ご遠慮ください。特にInternet Explorerでは正常な受験を行うことはできません。

    【推奨環境】
    ブラウザ:Google Chrome最新版,Safari最新版
    iOSの方対応OS:iOS16以上
    Androidの方対応OS:Android11以上
    必要RAM:4GB以上
    PCの方対応環境:Windows10以降(Chrome),MacOS 14以降(Chrome,Safari)

ONE PIECE BASEアプリで受験の場合
試験中、ONE PIECE BASEアプリ上の戻るボタンを押したり、アプリを終了しないようにしてください。
  • アプリが落ちたり誤操作によって試験が中断してしまった場合、再度アプリ起動後にONE PIECE BASE CREWにログインした状態で試験開始のボタンを押せば中断前の状態から試験を再開することができます。
    ただし、中断中も制限時間は経過しますので、ご注意ください。
  • アプリを使用している端末の充電切れにご注意ください。
  • インターネット接続が不安定だと、正常に受験できない可能性があります。安定した通信環境のもとで受験してください。
  • 何らかのトラブルによって正常に受験できなかった場合でも、試験を受け直すことはできません。
  • 受験にはONE PIECE BASEアプリに対応したスマートフォンの端末をご用意ください。※タブレット端末をご利用の場合は、画面レイアウトが崩れる恐れがございます。
  • 受験するためのスマートフォンをお持ちでないお子様は、エントリーしたONE PIECE BASE CREWでログイン済の親御様の端末を借りて受験してください。
  • 下記基準をクリアした環境をご用意の上受験してください。

    【推奨環境】
    iOSの方対応OS:iOS16以上
    Androidの方対応OS:Android 11以上 (RAM 4GB以上)
    対象アプリバージョン:iOSアプリバージョン 1.0.9,Androidアプリバージョン 1.0.7

トラブルシューティング トラブルシューティング

【受験について】

試験開始時間に間に合わなかった場合
受験開始可能時間である【6月22日(日)19:00~19:59】の間に試験を開始することができなかった場合、いかなる理由であっても本試験を受験することはできません。
試験の公平性を確保するため、ご理解いただけますようお願いいたします。
後日、本試験コンテンツは一般公開を予定しております。
一般公開版は何度でも体験可能ですが、一般公開後の受験に対しては、ランキング成績表の送付と賞品の提供はいたしかねます。ご了承ください。
ONE PIECE BASE CREWへの登録・ログインができない場合
ONE PIECE BASE CREWへの登録にはバンダイナムコIDのアカウントが必要となります。また、ONE PIECE BASE CREWのサービスのご利用には、バンダイナムコIDにメールアドレスが登録されている必要があります。
バンダイナムコIDの登録やログインに関するトラブルに関しては、こちらのヘルプを参照ください。
ONE PIECE BASE CREWへの登録に、過去に登録したバンダイナムコIDを使用する場合
登録済のバンダイナムコIDでも、ONE PIECE BASE CREWのアカウントを作成していただくことが可能です。
ただし、ONE PIECE BASE CREWとして利用する場合には、バンダイナムコIDにメールアドレスを登録していただく必要がございます。
バンダイナムコIDの登録に関しては、こちらのヘルプを参照ください。

【ブラウザでご参加の場合】

試験が正常に動作しない場合
次のことをご確認ください。
端末の通信環境は安定しているか。インターネット接続が不安定だと、正常に受験できない可能性があります。
使用しているブラウザがGoogle Chrome最新版かSafari最新版であるか。これ以外のブラウザでも受験可能なケースはありますが、動作が保障されていないため推奨いたしません。推奨ブラウザに変更いただくことで問題が解決する場合がございます。
試験が途中で動作しなくなってしまった場合
本試験受験中に試験が進行しなくなってしまった場合、一度ブラウザを閉じた上で、ONE PIECE BASE CREWにログインした状態で再度試験にアクセスしてください。
その際に、端末の通信状態が良好であるか、よくご確認ください。
試験が中断してしまった場合
ブラウザが落ちたり、誤操作によって試験が中断してしまった場合、ナレッジキングのサイトで再度ONE PIECE BASE CREWにログインした状態で、再度試験開始のボタンを押せば中断前の状態から試験を再開することができます。
ただし、中断中も制限時間は経過しますので、ご注意ください。

【ONE PIECE BASE アプリでご参加の場合】

試験が正常に動作しない場合
次のことをご確認ください。
端末の通信環境は安定しているか。インターネット接続が不安定だと、正常に受験できない可能性があります。
最新版のONE PIECE BASEアプリがインストールされているかをご確認ください。
試験が途中で動作しなくなってしまった場合
本試験受験中に試験が進行しなくなってしまった場合、一度アプリを終了し、再度起動の上、ONE PIECE BASE CREWにログインした状態で試験にアクセスしてください。
その際に、端末の通信状態が良好であるか、よくご確認ください。
試験が中断してしまった場合
アプリが落ちたり、誤操作によって試験が中断してしまった場合、アプリを再度起動の上、ONE PIECE BASE CREWにログインした状態でナレッジキングの画面上で再度試験開始のボタンを押せば中断前の状態から試験を再開することができます。
ただし、中断中も制限時間は経過しますので、ご注意ください。
誤ってアプリをアンインストールしてしまった場合
すでにONE PIECE BASE CREWに登録済みであれば、アプリをインストールしなおし、元のONE PIECE BASE CREWに紐づけをしなおす復旧対応が可能です。
〝頂上戦争〟への参加について 〝頂上戦争〟への参加について
  • 一次試験WEBテストの結果発表後、特別枠に該当する受験者と特別枠を「除いた」成績優秀者10名を2025年8月9日(土)、10日(日)に東京ビッグサイトにて行われるONE PIECE DAY'25にご招待し、〝頂上戦争〟を行います。
  • 特別枠は、第6代ナレッジキング(前年優勝者)・U-15特別枠・U-18特別枠の3名を指し、最大13名が〝頂上戦争〟へ出場可能です。
  • 【「新設 第7回」では2025年7月12日(土)時点で15歳以下の受験者を対象とします】U15特別枠は、2025年6月22日(日)時点で15歳以下の受験者の中で、一次試験最高の成績を修めた方が対象となります。
  • 【「新設 第7回」では2025年7月12日(土)時点で16〜18歳の受験者を対象とします】U18特別枠は、2025年6月22日(日)時点で16〜18歳の受験者の中で、一次試験最高の成績を修めた方が対象となります。
  • 【「新設 第7回」の実施に伴い、詳細は変更となる場合がございます】〝頂上戦争〟準決勝は 2025年8月9日(土)に東京ビックサイトにて行われる ONE PIECE DAY '25 プレミア前夜祭内で実施予定です。対象となる皆様全員が参加可能です。
  • 【「新設 第7回」の実施に伴い、詳細は変更となる場合がございます】〝頂上戦争〟決勝は 2025年8月10日(日)に東京ビックサイトにて行われる ONE PIECE DAY '25 内で実施予定です。準決勝の成績によって参加可否が確定します。
  • 準決勝 参加者宛に、別途ONE PIECE BASE CREWに登録いただいたメールアドレスにメールにて詳細のご案内を個別に行います。一次試験終了後もメールは受信できる状態にしていただけますようお願いいたします。
  • 決勝への出場可否は準決勝の成績によるため、8月10日(日)の参加方法については改めてご説明いたします。
  • 〝頂上戦争〟への出場は、ご事情に合わせて辞退頂くことが可能です。なお該当者を対象とした出欠確認は行いません。そのため辞退のご連絡有無に関わらず、また当日欠席者がいた場合でも補欠合格枠や繰り上げ参加枠をご用意する予定はございません、予めご了承ください。
  • ONE PIECE BASE CREWのマイページでのご案内以外のご連絡は、ONE PIECE BASE CREWに登録いただいたメールアドレスにメールにて行います。一次試験終了後もメールは受信できる状態にしていただけますようお願いいたします。
  • 他参加につきましての詳細は招待メールをご確認ください。
その他 その他
  • お預かりした個人情報は「全国一斉ONE PIECEナレッジキング決定戦」の運営以外の目的のためには一切使用しません。
  • お預かりした個人情報は以下の場合を除き、ご自身の事前の同意なく第三者に提供することは一切いたしません。
    -利用目的遂行のため、運営会社内で共同利用する場合
    -法的な手段で開示の要求があった場合
    -警察、司法当局等の機関から個人情報の開示を求められた場合
  • 当社は、利用目的遂行のために業務の全部または一部を外部に委託する場合があります。委託する際は、十分な個人情報保護水準を確保していることを条件として委託先を選定し、機密保持契約を取り交わし、厳重に安全管理させていただきます。
  • 暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない方、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロまたは特殊知能暴力団、その他これらに準ずる方(以下「暴力団等」といいます)は本試験の受験をお断りいたします。
  • 本試験に事前登録をされた方が暴力団等に該当されることが判明した場合は、以降の本試験の受験その他本試験に関する一切のサービスの利用を停止させていただきます。
  • 前項の規定によりサービスの利用を停止したことにより生じる損害について、これを賠償ないし補償することはいたしません。
問い合わせ 問い合わせ

コンテンツの体験に伴って発生したトラブルへの対応は、こちらのトラブルシューティングのご案内をもって代えさせていただきます。特別に問い合わせ窓口を開設することはありません。予めご了承ください。